つないで、紡いで、言の葉ぶろぐ

~おりづるに想いを乗せて~

  • *日々*
    • *本棚*
    • *映画*
  • 1人おりづるプロジェクト
  • 語り継ぐ物語
  • *LIFE*
    • *子育てLIFE*
    • *マタニティLIFE*
    • *エコLIFE*
  • *ベビーマッサージ*

2019.11.14 *ベビーマッサージ* かすみん

ベビーマッサージ講師の資格への道*

ロイヤルセラピスト協会 ロイヤルセラピスト協会(以下”RTA”と表記)はセラピストの育成として誕生した協会。もともとはリフレクトロジーやヘッドスパなどのセラピスト認定資格を取得していたが、現在はベビーマッサージやベビーサ…

2019.11.12 *エコLIFE* かすみん

古着de寄付

12月に向けて家の掃除を始める人も多いのではないでしょうか? 我が家もその1人で、年明けに引っ越しを予定しているということもあり日々少しずつではあるが、断捨離を始めている。 以前に寄付できる団体を紹介させてもらった。 今…

2019.11.05 語り継ぐ物語 かすみん

出会えたことを誇りに思う。

当たり前の毎日を過ごしていくと突然訪れる別れに上手く対応が出来ないものだ。今、つい最近生まれた命と向き合っているとつい忘れかけてしまう。 生まれる命があれば失う命もあるのだと。その別れはあまりにも突然やってきた。 地球一…

2019.10.10 *LIFE* かすみん

誰でも出来る寄付。ヘアードネーション。

ヘアードネーションって? ヘアドネーションとは、小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで頭髪を失った子どものために、寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動。 Wikipediaより引用 2016年の時に乗船…

2019.09.24 *子育てLIFE* かすみん

完ミ育児、実施中。

完ミ育児にして早4か月が経とうとしている。育児自体にも慣れてきたところなので、ここで私が感じる完ミ育児でのメリット・デメリットをまとめてみようと思う。 デメリット いきなりだが、デメリットから話してみようと思う。 荷物が…

2019.09.17 *子育てLIFE* かすみん

読書通帳をはじめました。

私とパートナーの共通の趣味というと”読書”だ。 本は買う派。本のカバーは外して読みたいしゆっくり、じっくり読みたい。なので私は1か月に2冊読めたら上出来なほど読むのが遅い。図書館で借りるにしても貸し出し期限の間に読めない…

2019.09.07 *子育てLIFE* かすみん

子育て中、オススメアプリ!

今はとても便利なスマホ、そして子育てアプリというものがある。私が使っているアプリをいくつかご紹介! ぐずピタ 子どもはぐずる。理由があるぐずりならまだしも、理由無くしてぐずる時がある。ぐずると抱っこをしていないと泣き止ま…

2019.09.06 *子育てLIFE* かすみん

記念撮影は出張カメラマンがオススメ?!

何か記念のことが起きると写真に残したくなる。子どもが生まれてからはことあるごとに写真に残してしまう。 記念撮影を写真館などで撮影する人も多いだろう。 私も小さい頃は定期的に記念日には写真館で記念撮影をしていた。最近ではS…

2019.08.18 *子育てLIFE* かすみん

子育て記録(0歳1か月~2か月)

日々子育てに奮闘中。毎日いろいろな表情を見せてくれる子どもはとても愛おしくてたまらない。 少しずつ子育てした際の記録を残していこうと思う。 産まれてから1か月を迎えるまで 病院から退院したその日、少し緊張気味に我が子とこ…

2019.07.21 *子育てLIFE* かすみん

里帰り出産のメリット・デメリット

私は出産予定日の約2週間前から里帰り出産するために実家に戻った。 住んでいるところから実家までは約1時間30分という距離。とはいえ、初めての出産だったので、実家に帰ることにした。 子どもが生後2か月を迎え少しした時期まで…

2019.07.14 *子育てLIFE* かすみん

おっぱいを辞めた。

子どもを産んでから母乳は自然に出ると思っていた。赤ちゃん自身も自然におっぱいを吸えるものだと思っていた。それはネットも育児本も母乳育児ありきの話しか目につくことがないから。 私が母乳を与えたいと思う理由として①赤ちゃんに…

2019.06.17 *マタニティLIFE* かすみん

出産までの道のり【後編】

陣痛のため病院へ 5時頃 病院に到着。陣痛室は空きがないということで一時的に分娩台の上で痛さに耐える。お腹の赤ちゃんの状態を調べるためにノンストレステストの時にお腹につける器具を付け、お腹の赤ちゃんの心拍などの様子を調べ…

2019.05.24 *マタニティLIFE* かすみん

出産までの道のり【前編】

先日無事女の子を出産した。ここでは私が体験した出産エピソードを紹介したい訳だが、先に言っておくと子どもを産んだ人たちを本当に尊敬した。 もう私は出産は人間として恥ずべきものばかりだったような感じである。 おしるし来た? …

2019.05.22 *マタニティLIFE* かすみん

*ご報告③*

取り急ぎご報告です。 本日5月22日8時50分に第一子が誕生しました! 我ながらよくあのお産を乗り越えたと思います。 その話はまた後日。 ひとまず、無事に生まれてきてくれた喜びを多くの方々にお伝えしたいと思います。これで…

2019.05.18 1人おりづるプロジェクト かすみん

原爆の図 丸木美術館

ずっと行きたいと思っていた場所にようやく行けることが出来た。 「原爆の図」が飾られている丸木美術館。 アクセス 近いというわけではない場所にひっそりとあるその美術館。 【住所】 〒355-0076 埼玉県東松山市下唐子1…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 8
  • >

スポンサードリンク



*自己紹介*

現在絶賛子育て中!

NGOピースボートのスタッフをしていました。

地球を4周し、60カ国以上の国々を回りました!

減少していく被爆者の声を未来に受け継ぐバトンを今持っています。

多くの方にそのバトンを渡せるように旅と言葉と出会いをしていきたいと思います*

興味あること:教育・原爆・核・子ども

目標:世界中の子どもたちが平等な教育を受け、夢を叶えられる世の中にすること。

ピースなことから子育てやエコなことなど幅広くブログに自由気ままに書いていきたいと思います。

ベビーマッサージ教室*(2020年9月スタート)

RTA指定スクール *つむぎて

↓下記のURLよりページに飛びます。

http://baby-tsumugite.com/

 

 

*食育教室 つむぎて*

食育や育児、育児における便利商品等をご紹介していくブログです。

↓下記のURLより飛ぶことが出来ます。

http://cook-tsumugite.com/

最近の投稿

  • あの3月11日から10年。#1人の100歩より100人の1歩
  • 朝ドラエールで長崎の鐘。長崎の鐘からの核兵器禁止条約
  • 漫画「塀の中の美容室」
  • 建設現場のごみを減らす取り組み。積み木tsumikiプロジェクト
  • 赤ちゃんポストの真実
  • 映画「カラーパープル」を見て考える人権とは何か。
  • ディズニー英語で英語育児。始めて約半年進捗状況。
  • 働くことを諦めない主婦へ。フリーランスという働き方。
  • #がんばれピースボート!元乗船者がクラウドファンディングに挑戦!
  • 完ミ育児終了報告!

カテゴリー

  • 1人おりづるプロジェクト (41)
  • 語り継ぐ物語 (11)
  • *エコLIFE* (4)
  • *ベビーマッサージ* (2)
  • *マタニティLIFE* (11)
  • *子育てLIFE* (9)
  • *日々* (48)
    • *LIFE* (17)
    • *映画* (8)
    • *本棚* (15)

*Follow me*

Follow on Instagram
This error message is only visible to WordPress admins

Error: No posts found.

Make sure this account has posts available on instagram.com.

最近のコメント

  • おっぱいを辞めた。 に 完ミ育児終了報告! | つないで、紡いで、言の葉ぶろぐ より
  • #がんばれピースボート!元乗船者がクラウドファンディングに挑戦! に 8160 より
  • おっぱいを辞めた。 に 土田 和美 より
  • *ご報告①* に はなちゃん より

アーカイブ

  • 2021年3月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

*タグ*

#ピースボート ICAN おりづる おりづるプロジェクト この世界の片隅に ご報告 アイクレオ アプリ アメリカ ノーベル平和賞 ノーベル平和賞受賞スピーチ ヒロシマ ベビーマッサージ マタニティ ミルク育児 ロイヤルセラピスト協会 世界一周 入間市 出産 原爆資料館 妊娠 妊婦 完ミ育児 寄付 平和 広島 教育 映画 本 本棚 東日本大震災 核なき世界 核兵器禁止条約 母乳育児 粉ミルク 継承 被爆者 証言 語り継ぐ 読書 赤ちゃん 里帰り出産 長崎 陣痛 *Pick UP*

©Copyright2022 つないで、紡いで、言の葉ぶろぐ.All Rights Reserved.